Archive for the ‘医療安全’ Category

緊急のお願い!(新型コロナウィルスに関して)

当院における新型コロナウィルス(COVID-19)対策について

当院では新型コロナウィルス感染の発生を回避するため、初診・再診を問わず、感染を想定した問診を受付窓口でさせていただいております。

発熱(37.0℃以上)の有無

2週間以内に海外を含め、コロナ感染者増加地区への移動はありましたか?

2週間以内にのどの痛み、せき、息切れ、だるさ(倦怠感)鼻症状もなく突然、味覚・嗅覚の異常はありませんか?

少しでも感染が疑われる場合は、歯科治療を延期させていただく可能性がありますので何卒ご理解のほどよろしくお願

い致します。

当院でのコロナウィルス感染防止対策

院内感染防止は当院のポリシーの一つであり、常日頃、徹底した対策を施しておりますが更に強化策をとっておりま

す。

・可能な限り人との接触を避けるため予約を制限させていただいております。

ご希望の方はお車の中でお待ちいただいても結構です。お呼び致します。

空気清浄機の使用や換気をおこなっておりますので騒音や室内の寒暖がありますのでご了承ください。

待合室の雑誌、キッズルームの玩具の撤去

マスクグローブはもちろん、ゴーグルフェイスシールドの使用

口腔外バキューム常時使用

患者さんごとの使用機器の滅菌、消毒の徹底

診療チェアー周囲の消毒

スタッフの頻繁な手洗い、うがい

患者さんへのEOでのうがいのお願い

付き添いの方の来院に関して

待合室での密を避けるために治療や定期検診を受ける当事者以外の関係のない付き添いの方(お子さまを含む)の来院は出来るだけご遠慮ください。やむを得ない場合はご相談ください。

その他のお願い

・来院時には必ずマスクを着用してください。

当日、咳が出る場合は処置を延期させていただくことがありますのでご了承ください。

歯科外来診療環境体制加算

連日続く猛暑に心も体も折れそうですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて、当院では医療安全のため口腔外バキュームを導入しております。

これは歯牙の切削や義歯、被せ物を調整する時に生じる見えない粒子や唾液、血液などを協力な吸引で吸い取ることによって患者様や術者に付着しないようにしたり、診療室内の空気を汚さないようにする目的のために使用する装置です。

これは歯科外来診療環境体制加算の施設基準という厚生労働省の指定した安全基準の中のいくつかの満たさなくてはならない条件の一つであります。この施設基準は簡単にいうと感染防止の徹底と治療時の偶発症などの緊急時の対応を十分に行わなくてはなりません。

もちろん当院もこの施設基準を満たしております。

使用時は非常に大きな音がしますので耳障りですが、健康のためと思って頂けましたら幸いです。