禁煙のすすめ

タバコが健康に悪い事は、みなさんご存知のことと思います。

お口の中に与える悪影響も多くあります。口臭や歯の着色はもちろんのこと口腔がん、歯周病の重症化や治療・予防効果の妨げ、外科治療後の傷の治癒の妨げ、そして虫歯のリスクまで指摘されるようになりました。

タバコが歯に与える悪影響の要因としてタバコの有害物質による免疫機能や修復機能の障害が言われてきました。さらに最近ではタバコの有害物質に鍛えられて、歯周病菌や虫歯菌の病原性が強まることまで明らかになってきました。

私たちのクリニックでもタバコを吸われる患者さんはかなり減っていますが、吸わない患者さんと比較するとあきらかに口腔内の環境が悪く、高血圧や糖尿病などの疾患も持っている方が多いと思われます。

私たちは、禁煙を考えられている患者さんには歯石の除去とは別に歯のクリーニングで歯を白くさせていただきこの状態をずっとキープしていきませんかとご提案させて頂いています。

最近ではすぐれた禁煙補助剤があり、つらい症状を和らげながら比較的楽に禁煙することもできます。

受診をきっかけに禁煙をはじめてみませんか?

2016-02-28 23:38 その他 Comments(1) Permalink

1 件のコメント »

  1. [...] 2016-02-28 コラムに「禁煙のすすめ」をアップしました。 コラムに「禁煙のすすめ」をアップしました。 | フレンズ歯科クリニック HOME | [...]

コメントをどうぞ